真生印刷についてAbout Us
      
      代表挨拶
SAKAIもSEKAIも
真生印刷株式会社は2024年に創業70周年を迎えることができました。これもひとえに、お取引先様・先輩方をはじめ関係するすべての方のご支援とご協力の賜物であり、心より感謝申し上げます。
当社は、1954年の創業以来、お得意先様を通してモノづくりを学びながら、技術の研鑽と品質向上を追求し続けてまいりました。「SAKAIもSEKAIも」というスローガンのもと、私たちは堺市を拠点とし、地域に根ざした企業としての誇りを持ちながら、グローバルな視点で新たな価値を創造し、幅広くお客様のお役立ちができる製品・サービスを引き続き提供してまいります。
現況下、環境に配慮した印刷技術の導入や、デジタルと紙媒体の融合による新たな価値提供がより重要だと考えております。私たちは、未来を見据えながらも、これまでの経験と実績を基盤に、お客様の多様なニーズにお応えするべくさらに努力を重ねてまいります。
また、地域社会への貢献も当社の重要な使命と位置づけ、地域の皆様との共生を大切にし、次世代を担う若者たちへの支援や、環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。
最後に、私たちは創業70周年を一つの通過点とし、これからも変わらぬ熱意で前進していく所存です。今後とも、皆様のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 河内 克之
企業理念

会社概要
- 
          	会社名 真生印刷株式会社拠点一覧はこちら 
- 
          	創業 昭和28年10月26日 
- 
          	資本金 3,000万円 
- 
          	株主 タイヘイ株式会社 
- 
          	代表者 代表取締役社長 河内 克之 
- 
          事業分野 宣伝印刷分野 カタログ・チラシ・DM・ポスター・立体POP・商品紹介動画など様々なツールを企画からワンストップで自動組版までご提供いたします。 資材印刷分野 各種マニュアル・保証書・はがき・銘板・ラベル・パッケージの制作から、在庫管理・梱包・出荷までご対応いたします。 ソリューション分野 PC・モバイルを問わず、Web やデータベース、クラウドを活用した先進ソリューションの構築もご相談ください。 海外事業分野 海外での現地生産を支援。コストダウン・納期管理・品質管理までを当社がトータルサポートいたします。 
沿革
- 
          	昭和29年 6月21日、大阪市住之江区安立に『真生印刷株式会社』設立。 
- 
          	昭和35年 横浜出張所開設。 
- 
          	昭和37年 高輪に東京営業所(現東京支店)開設。 
- 
          	昭和38年 自動オフセット印刷機(1号機)導入。 
- 
          	昭和40年 2色刷自動オフセット印刷機導入、オフセット化推進。 
- 
          	昭和42年 菊全判4色オフセット印刷機導入。 
- 
          	昭和47年 製本部門を強化、中綴機、紙折機、 断裁機導入。 
- 
          	昭和51年 B縦半裁両面オフセット輪転機(1号機)導入。 
- 
          	昭和56年 堺第一工場(現本社)を新設。 A横判5+5色輪転印刷機導入。 
- 
          	昭和59年 日経優秀先端事業所賞受賞(業界初)。 
 堺工場BEAB(英国家庭電気機器検査協会)認定審査に合格。
- 
          	昭和63年 堺第二工場を新設。 
- 
          	平成4年 取扱説明書原稿作成部門『TTCセンター』(現テクニカルライティング課)設立。 
- 
          	平成5年 コンピュータ管理による全自動立体倉庫を擁する『真生ロジスティクス』を新設。 
- 
          	平成7年 中国(杭州)に現地法人設立。(広州、上海に駐在事務所開設。) 
- 
          	平成11年 『VODセンター』を開設し、可変情報印刷およびオンデマンド印刷事業開始。 
 テクニカルコミュニケーター協会主催『日本マニュアルコンテスト』優良賞受賞
 (以降、最優秀賞・優秀賞など受賞多数)。
- 
          	平成12年 環境マネジメントに関する国際規格ISO14001認証取得。 
- 
          	平成13年 CTPシステム1号機導入。プリプレスの完全デジタル化完成。 
- 
          	平成14年 タイに駐在事務所開設。 
- 
          	平成16年 品質管理・品質保証の国際規格ISO9001認証取得。 
- 
          	平成18年 個人情報保護に関するプライバシーマーク使用許諾を取得。 
- 
          	平成20年 FSC®(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会)CoC認証を取得。 
 (本社堺工場・東京支店・真生ロジスティクス)
- 
          	平成22年 菊全判8色反転装置・ハイブリッドUV乾燥装置付高速枚葉オフセット印刷機の世界1号機が稼動。 
- 
          	平成26年 2月1日、新たにタイヘイグループの一員として、「真生印刷株式会社」が堺を本社にリスタート。 
- 
          	平成27年 A横全判両面オフセット輪転機更新。 
- 
          	平成29年 サンプルカット機更新。 
- 
          	平成30年 菊全判6色オフセット厚紙枚葉印刷機を導入。 
 東京支店にショールーム「LAB.AS TOKYO」オープン。
- 
          	令和元年 Hohner 社製中綴じ機導入。 
- 
          	令和2年 菊全判5色反転機構付オフセット枚葉印刷機を導入。 
- 
          	令和5年 A横全判両面オフセット輪転機2号機更新。 
- 
          	令和6年 真生ロジスティクスにピロー包装機導入。 
- 
          	令和7年 B縦半裁両面オフセット輪転機更新。 
 
             
             
            
